私が転職をしたのは3年前です。
転職前は契約社員として約10年ほど大手企業で働いており、
実績は認められていたものの、正社員登用制度がなかったこと、
30歳を目前にして安定した正社員になりたいと思い転職を決意しました。
まず初めにリクナビネクストに登録して転職活動を開始しましたが、
なかなか自分のやりたいと思える仕事を見つけることができませんでした。
そのような中、多数の転職エージェントからオファーをいただき、
仕事をしながら自分で転職先を探して応募することに難しさを感じていたため、
転職エージェントを利用して転職することに決めました。
転職活動で苦労した点はいくつかありますが、
まず一番に転職エージェントの選定や見極めが難しかったです。
転職活動を始めた時点では
転職エージェント間で求人案件が被ることはないと思っていたのですが、
実際に転職エージェントに赴いて求人を見せて頂くと半数以上が同じ会社のものでした。
また、転職エージェントにも得意な業種が存在するのですが、
その情報は会社のホームページやインターネットでは調べることができず、
自分で希望案件のヒット数など見極める必要があり、
自分に合った転職エージェントを見つけるのに約1か月かかりました。
実際の転職活動については、仕事をしながら転職活動をしたため、
仕事の合間を縫って面接に行くことが大変でかなり苦労をしました。
辞めることを決めたとはいえ、仕事に穴をあけることもできませんし、
転職活動をしていることを悟られたくなかったので、
定時後に面接をセッティングしていただき、
会社のほうは残業を極力減らすためにお昼休み返上で仕事をしました。
面接対策を考えたり履歴書や職務経歴書の作成もありますので、
家でも会社でも平日休日関係なく体を休める時間はないような状態で、
よく体がもったなと転職活動振り返ってみて思います。
上記の通り転職活動が思いのほか精神的にも体力的にも辛かったため、
転職活動約1か月ほどで内定を頂いた2社の中から
自分のやりたい仕事ができる会社に正社員として入社しました。
転職後は業種は変わらないものの、求められるレベルが上がったことに加えて、
契約社員の立場では一番の下っ端でしたが、入社早々部下ができたので、
どのような対応してよいのか慣れるまでは大変でしたが、
3年経った今では楽しく仕事をしています。
前の職場は約10年務めたので今でも仲が良い人が多く、
今の職場でトラブルなどがあった際は戻りたいなという後悔はありますが、
私は転職してよかったです。
転職を考えている方へ向けてのアドバイス
転職は経験だけではなく精神力も体力も必要になります。
ずるずる活動をされるのではなく、期間を決めて転職活動をされることをお勧めします。